明日は…

2006年09月07日

韮の花

dsc_0095.jpg


ニラの花に蟻が…


at 21:24│Comments(6)

この記事へのコメント

6. Posted by みどりのかぜ   2006年09月08日 23:39
>おじじさん、
とてもかわいい花です。
写真を撮っていたら、近くの
畑で仕事をしていた方が
教えてくださいました。
>爺ジイさん、
この写真は横須賀の少し奥の方で
撮りました。
まだ畑もたくさんあります。
蝶と韮の花の写真も
とても素敵、
150ミリマクロですか。
私も200ミリのマクロF2.8を
持っていますが、最近は
短いレンズばかり使っていました。
重いので…
でもこの写真を拝見したら
私も使ってみたくなりました。
>hiro.comさん、
野菜の花って意外にきれいな花が
ありますけれど、これもとてもかわいいです。
畑に植えてあったのではなく道端に
咲いていました。
>カミヤ☆マンさん、
きゅうりやナスは良く見ますけれど、
韮って珍しいですね。
家庭菜園でもあまり聞かないような
気がします。
育てるのが難しいのでしょうか。
>minmiさん、
私も読めませんでした。
パソコンが、勝手に変換してくれたので。
だから本文の方はカナにしておきました。
5. Posted by minmi   2006年09月08日 21:48
ニラ、韮ですか。
読めなかったのはナイショ(・ω・)
そいえば昨日ニラのお味噌汁飲みました♪
4. Posted by カミヤ☆マン   2006年09月08日 16:04
韮の花って初めてみましたー♪
かわいいー!
これがあの強烈なかほりを放つ食べ物とは思えませんねー!
もちろん大好きですよ♪
3. Posted by hiro.com   2006年09月08日 12:53
にらの花ってアップで見たら 何か他の花みたいww
2. Posted by 神田の爺ジイ   2006年09月08日 09:34
千葉のド田舎と同じ植物が、都会にも結構ありますね!
多摩川の堤防ですか?
蜂もこの蝶も、150mm F2.8 マクロで撮影しました。
あまり近づかなくても撮れるので、気に入ってるレンズです。
ちょっと重いけど!
田舎の韮の花
1. Posted by おじじ(じーじ)   2006年09月08日 08:20
蜂の大きさからすると、なんとも可憐な花のよう…?

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
明日は…