2006年05月28日
この記事へのコメント
5. Posted by みどりのかぜ 2006年05月31日 23:42
おじじさん、こんばんは
そうですね。
この色合いがなんともかわいくて
お嬢さんのイメージですね。
そうですね。
この色合いがなんともかわいくて
お嬢さんのイメージですね。
4. Posted by おじじ(じーじ) 2006年05月30日 08:16
装飾花…なんともお洒落なアクセサリーですね。
人里離れた山の中で、ヒッソリ暮らす旧家のお嬢さま…っていうところかな?
人里離れた山の中で、ヒッソリ暮らす旧家のお嬢さま…っていうところかな?
3. Posted by みどりのかぜ 2006年05月30日 06:43
おじじさん、
これは山紫陽花という仲間だそうです。
そしてこの花の形は額紫陽花の仲間かと思います。
真ん中の細かい部分が花で、小花に見えるのは装飾花といわれるそうです。
そんさん、
山紫陽花、色に深みがあって、咲き方も個性的で素敵ですね。
山の中で見たいです。
これは山紫陽花という仲間だそうです。
そしてこの花の形は額紫陽花の仲間かと思います。
真ん中の細かい部分が花で、小花に見えるのは装飾花といわれるそうです。
そんさん、
山紫陽花、色に深みがあって、咲き方も個性的で素敵ですね。
山の中で見たいです。
2. Posted by そん 2006年05月29日 17:44
山紫陽花・・洋紫陽花とちがって
とてもやさしくて風情がありますね。山で見かけるとほんと、素敵です。どんなものでも自然にあると
美しくて素敵ですね。
とてもやさしくて風情がありますね。山で見かけるとほんと、素敵です。どんなものでも自然にあると
美しくて素敵ですね。
1. Posted by おじじ(じーじ) 2006年05月29日 08:49
これも、アジサイ?
っていう感じですが…名前だけなんですか?
細かい突起の密集(おしべかな?…知識が乏しくてすみません)が、力の弱い者が寄り添いあって、助けあっているようで、なんか暗示を受けますね。
っていう感じですが…名前だけなんですか?
細かい突起の密集(おしべかな?…知識が乏しくてすみません)が、力の弱い者が寄り添いあって、助けあっているようで、なんか暗示を受けますね。