2006年05月18日
銭葵
マンションの庭で
ゼニアオイが雨にぬれていた
小さくてかわいい花が
まるい小銭のようで
銭葵とか
朝摘むと、その日一日病気から守ってくれる
不思議な力があると、どこかで読んだけれど、
毎日摘んだらかわいそう…
ゼニアオイが雨にぬれていた
小さくてかわいい花が
まるい小銭のようで
銭葵とか
朝摘むと、その日一日病気から守ってくれる
不思議な力があると、どこかで読んだけれど、
毎日摘んだらかわいそう…
at 20:30│Comments(3)
この記事へのコメント
3. Posted by みどりのかぜ 2006年05月20日 06:41
おじじさん、
そんさん、
おはようございます
銭あおい、よく見かけるし、
色もはっきりとして、姿もピンと伸びて
小さい花だけれど存在感があります。
以前から裏庭に沢山咲いていて
花は知っていたのですが、
名前を知らなくて
先日調べてやっと覚えました。
そんさん、
おはようございます
銭あおい、よく見かけるし、
色もはっきりとして、姿もピンと伸びて
小さい花だけれど存在感があります。
以前から裏庭に沢山咲いていて
花は知っていたのですが、
名前を知らなくて
先日調べてやっと覚えました。
2. Posted by そん 2006年05月19日 21:21
銭あおいの花っていつも田舎の坂道に咲いていました。
いろんな洋花があふれるなかで銭あおいは昔のまんままっすぐに伸びて咲いています。ちょっと私にとっては懐かしい花です。
いろんな洋花があふれるなかで銭あおいは昔のまんままっすぐに伸びて咲いています。ちょっと私にとっては懐かしい花です。
1. Posted by おじじ(じーじ) 2006年05月19日 00:40
その日一日だけ…大きく花びらを広げた雄姿からは、想像もつかないほど、謙虚な花なんですね。