あっという間に11月多摩川のカニ

2019年11月05日

オナモミとオオオナモミ

s-_DSC9335
s-_DSC9333

子どものころに遊んだオナモミ、今は絶滅危惧種だそうです。
今見られるもののほとんどが、外来種のオオオナモミだとのことです。
土手にあったオナモミ、台風のあとも無事だったと喜んだのですが、
これもオオオナモミなのかもしれません。
棘の多少などが見分けるポイントだそうですが
私には見分けがつきません。
立った1本あったジュズダマはとうとう見つけられませんでした。
倒れて流されてしまったのでしょう。


人気ブログランキング
よろしければクリックをお願いします。

drecom_ta_ma at 18:37│Comments(0)野草 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
あっという間に11月多摩川のカニ