2006年05月

2006年05月11日

ゆうやけ

FILE0006.jpg

夕方の公園

誰もいない

ふと空を見たら



at 22:05|PermalinkComments(7)

2006年05月10日

延齢草

FILE0038.jpg

なんだか不思議な形、
変わった色

エンレイソウ

他にも山野草や野生のランは
不思議な形や色合いのものが多い

でも見慣れていないから
不思議だと思うのかもしれない

身の回りにあって、毎日見ていたら
そんなふうには見えないのかもしれない



at 23:59|PermalinkComments(7)

2006年05月09日

雪の中を

FILE0027.jpg

雪の中

道路は除雪をしてあるけれど

両側には2~3メートルの雪の壁

この下に山野草が

雪解けを待っている

FILE0035.jpg

蔦沼の沼めぐりの道

一面の雪でどこが道かわからない

誰もいない林の中

5月6日の風景
東京ではそろそろ初夏を感じる頃


at 23:36|PermalinkComments(7)

2006年05月08日

今日は何の日?

img20060509.jpg

1年前の今日、ほんのちょっとした気まぐれで
ホームページを作りました

この写真はできてから1週間目くらいのもの
本当にささやかなHPです

ボタンを押すだけでHPが作れるという宣伝
連休中に撮った木や花の写真
連休最後の少しだけ余っていた時間

その3つが重なって「みどりのかぜ」が誕生しました

そして1年、
3日坊主で終わるはずだったのに
たくさんのみなさんにささえられて
1歳の誕生日を迎えました

この1年、HPを通じて
素敵なお友達がたくさんできて
いろいろな刺激をいただいて
素敵な時間を過ごすことができました

このHPをお訪ねくださりご覧くださった方
コメントをくださった方
写真を貼ってくださった方
皆さんに心からお礼を申し上げます

あまりきちんとしたコンセプトはありませんが
きれいだなと思ったり
素敵だなと思ったり
うれしいこと、楽しいこと
身の回りで見つけたそんな小さな幸せを
写真に撮っていきたいと思います

これからもおつきあいいただけたら
とてもうれしいです

どうもありがとうございました
そしてこれからもよろしくお願いいたします


at 22:18|PermalinkComments(3)

蔦沼

FILE0020.jpg

青森からバスで十和田湖に向かう途中に蔦沼がある

奥入瀬や十和田湖が観光客でいっぱいなのに
ここは誰もいない

出逢ったのは1組のカップルと2人のカメラマン
そして1組のご夫婦

5月というのに周りは雪
歩く所は整備されているが一面の雪で
道が見えない

前の人たちの足跡を頼りに歩く

道に迷ったらどうしようと思う場所が
2回もあった

沼の色がなんともいえず神秘的


at 05:54|PermalinkComments(3)

2006年05月07日

青森・よさこい・ねぶた

FILE0004.jpg

FILE0005.jpg

FILE0006.jpg

こんな時期にねぶたが見られるなんて
そして青森でよさこい?
思いがけずに出会ってうれしかった

雨が降る中、ねぶたはビニールをかぶり
ハネトは本来の衣装ではなかったけれど
元気にはねて

よさこいも数チームが参加して

青森の春の行事としての第1回目



at 11:48|PermalinkComments(16)

キクザキイチゲ

FILE0009.jpg

5月というのに
まだ雪が残る山の中

雪が解けた小さな土の間から
小さな花が顔を出す


at 11:46|PermalinkComments(9)

ヒメホテイラン

FILE0010.jpg

青森県の深い山の奥

そのまた奥の山の斜面にひっそりと

たった1輪



at 11:44|PermalinkComments(7)

2006年05月04日

藤の花

FILE0044.jpg

FILE0046.jpg

きのうの小田原で

通りががりのおうちの藤

あまりの素晴らしさに撮らせていただいた

さすがに小田原・・・?


at 17:53|PermalinkComments(10)

素敵なポーズで

FILE0043.jpg

着地直前?


at 17:49|PermalinkComments(2)

2006年05月03日

小田原北條五代祭り

FILE0026.jpg

駅前の通りをパレード

音楽隊や昔の衣装を着た人
すごく大勢の人たち

見物人もすごい数

小さい子どもも衣装を着けて


at 23:25|PermalinkComments(8)

2006年05月02日

ナガミヒナゲシ

FILE0022.jpg

街中の草むらや道端で

よく見かける花

この名前も昨年、教えていただいた。

ナガミヒナゲシ


at 22:48|PermalinkComments(7)

2006年05月01日

・・・???その2


FILE0020.jpg

また、名前がわかりません

図鑑も調べたのだけれど…

とても小さい花



at 23:07|PermalinkComments(6)