秋空なんきんはぜ

2009年11月10日

はなみずき

file0000.jpg


file0001.jpg


at 06:37│Comments(4) 

この記事へのコメント

4. Posted by みどりのかぜ   2009年11月22日 08:48
おじじさん、
葉っぱが色づいたと思ったらもう落葉が始まって
幼稚園の桜の木は葉っぱが1枚もなくなりました。
今はイチョウの黄色がきれいです。
3. Posted by みどりのかぜ   2009年11月22日 08:46
はまごろうさん、
お返事が遅くなってごめんなさい。
急に寒くなって、あわてて冬支度をしました。
インフルエンザもはやっていて、私の職場でも罹患者が出ました。
頚~肩甲骨ですね。分かりました。
タートルネックやマフラーはそういう効果があるのですね。
2. Posted by おじじ(じーじ)   2009年11月10日 22:26
冬の北風に、葉も頬を赤く染めましたね。
1. Posted by はまごろう   2009年11月10日 13:38
私の実家の白樺湖周辺では、11/2に初雪が観測され初積雪を記録したようです。
観測史上初のようです。
東京も、ここ最近、朝晩の冷え込みが激しいですね。
東洋医学的には、頚~肩甲骨周囲を冷さないで下さい。
風邪予防になります。
また、葛根湯は風邪かな~と思ったら、飲まないと効きません。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
秋空なんきんはぜ