キバナコスモス

2008年09月09日

イナゴ・バッタ

dsc_0024.jpg


dsc_0016.jpg


dsc_0017.jpg


at 06:25│Comments(8)昆虫 

この記事へのコメント

8. Posted by おじじ(じーじ)   2008年09月13日 11:28
まさしく、そんな感じでしたね。
7. Posted by みどりのかぜ   2008年09月13日 07:29
おじじさん、
カナブン、おじじさんにつかまってよかったですね。
電車の中に紛れ込んでしまって、困っていたでしょうね。
カナブンでもこわい人がいるのでしょうが、
カナブンの方がこわがっていたでしょう・・・
6. Posted by おじじ(じーじ)   2008年09月13日 00:11
昨日、帰りの電車の中で、カナブンがいて、女性たちが騒いでました。
私がつかんで足元に置いてたら、いつの間にかいなくなった…駅を降りて、何かもぞもぞするんで、手を持っていったら、ズボンにしっかりしがみついていました。
近くにあった草にそっと放してあげた。
5. Posted by みどりのかぜ   2008年09月10日 06:23
おじじさん、
最近は虫取りをしている子どももいなくて
私が近づいてもあまり逃げ出しませんでした。
川原は草がかなり伸びていて、歩く人もなく
ふと横を見るだけでもあちらこちらの草の上に
とまっています。
幼稚園では1匹でもいたら、大変な騒ぎに
なるのですが。
4. Posted by みどりのかぜ   2008年09月10日 06:20
syugenさん、おはようございます。
そろそろ秋らしくと思ってデザインを変えましたが、
秋というより、新緑?っていう感じになってしまいました。
ハンミョウは私も初めて見ました。
場所は「横浜自然観察の森』というところです。
そこの指導員の方に写真を見せたら
ハンミョウだと教えてくださって
よく見かけると言うことでしたが、
その場所には何回も行っていますが
初めて出会いました。
 
3. Posted by おじじ(じーじ)   2008年09月09日 22:24
いつも感心するけど、みどりのかぜさんは、シャッターチャンスを絶対逃さないですよねぇ~。
いい写真だ!
2. Posted by syugen   2008年09月09日 12:46
いまカテゴリーをさかのぼったら、
ハンミョウがいた!!
いいな~。
わたしは撮影どころか、
まだ実物を見たこともないです。
これはどこなんですか?
1. Posted by syugen   2008年09月09日 12:44
おっ、デザインが変わっている!(^^)!
明るくすっきりした、いいレイアウトですね~♪
イナゴにバッタ。
みどりのかぜさんも、たまには昆虫を写すのですね。
こいつらを見かけると「秋」をしみじみ感じます。
誇張のない、さわやかな画像です(^^)/~~~

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
キバナコスモス