2011年03月07日
淡雪



雨が降っていて、寒いなと思っていたら
いつのまにかみぞれになり
あっという間に雪に変わって…
激しい降り方に、園バスは大丈夫かしらと
心配しましたが、道路に落ちるとすぐに消えて
積もることはありませんでした。
やはりもう3月
淡雪ってこういう雪のことをいうのですね。
その淡雪は一時、幼稚園の畑を白く染めました。

ランキング参加中です。よろしければ1日1回クリックをお願いしま~す!!!
drecom_ta_ma at 23:27│Comments(2)│TrackBack(0)
トラックバックURL
この記事へのコメント
2. Posted by みどりのかぜ 2011年03月10日 08:12
とまとさん
すぐに溶けてしまう春先の雪を言うようです。
冬の雪のようにサラサラしていなくて
ふわっとした感じの雪を想像してしまいます。
先日の雪の日、子どもたちが外にでていきましたが
水っぽい雪で、すぐに洋服がぬれてしまい、
外遊びを切り上げました。
すぐに溶けてしまう春先の雪を言うようです。
冬の雪のようにサラサラしていなくて
ふわっとした感じの雪を想像してしまいます。
先日の雪の日、子どもたちが外にでていきましたが
水っぽい雪で、すぐに洋服がぬれてしまい、
外遊びを切り上げました。
1. Posted by とまと 2011年03月08日 18:39
3月の雪を淡雪っていうのですね。菜の花の黄色に真っ白い雪が綺麗ですね、、、、、。