寒くなってきました10日目

2010年10月26日

不作?

FILE0002


FILE0000


おいも掘りに行った畑では
今年はサツマイモの出来があまり良くなかったとのこと
あの猛暑の影響なのでしょうか?

幼稚園の小さな畑でも小さなクラスの子どもたちが
いも掘りをしました。
収穫はそこそこ。でも大きなおいもや小さなおいも
掘り出すたびに歓声が上がり、とっても楽しみました。

今日は園庭で焼き芋をします。
消防署にも届け出をして準備は万端。

でも今雨が降ってきました。
早く上がるとよいのですが。

drecom_ta_ma at 07:59│Comments(6)TrackBack(0)野菜 

トラックバックURL

この記事へのコメント

6. Posted by みどりのかぜ   2010年10月28日 06:10
とまとさん、
どちらもおいしそうです。
昨日は材料が足りなかったので、
とりあえずお芋の味噌汁を作りました。
甘みがあっておいしかったです。
今度、豚汁に入れてみたいと思います。
5. Posted by とまと   2010年10月27日 09:00
だご汁は熊本の豚汁サツマイモが入っています。
また、あずきの変わりにサツマイモでおしるこみたいな甘い食べ物にすることもあります。
4. Posted by みどりのかぜ   2010年10月26日 22:22
寧諳さん、
野菜が高いですよね。
気象条件の変化で農家の方たちは
大変なのでしょうね。
久しぶりに食べた焼き芋
おいしかったです。
たき火の近くにずっといて
火の番をしていたので、
全身煙の匂いが…
3. Posted by みどりのかぜ   2010年10月26日 22:16
とまとさん、
どれもとってもおいしそう。
だんご汁って知らないのですが…

今日は雨が上がり日がさしてきて
無事炊き芋が出来ました。
2. Posted by 寧諳   2010年10月26日 13:54
4

今年は夏の猛暑でどこも農作物に異変が・・・
友人もお米の粒が小さいと嘆いていました。

ちなみに
私は焼もが大好きで家でも作っています。
1. Posted by とまと   2010年10月26日 09:25
さつまいもはスイートポテト、サツマイモいりふくらしバン、だんご汁、大学芋、焼き芋と、色々な物を作れますね。楽しみが広がりますね。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
寒くなってきました10日目